会社概要
PROFILE

私たちの社屋は愛知県名古屋市の東部に位置する天白区(てんぱく)にあります。
1906年 愛知郡天白村の成立時に、区域を流れる天白川からこの地名に名づけられたと言われています。
天白川の由来は、河口付近に天白神が祀られていたと伝えられ、江戸時代の埋め立てが進むまでは干潟でありました。
その天白川水系の二級河川である植田川と天白川がまさに合流する川沿いに、1974年 先代から受け継いできた工場を瑞穂区の住宅街からこの地に移転しました。
日本が高度経済成長時代、それはちょうど分電盤の製造を始めた頃でした。
私たちは鈑金から塗装まで一貫生産する強みを踏まえ、この名古屋港に雄大に流れ出る天白川の如く豊かなモノづくりに精進したいと考えます。
管理体制 Management
21世紀型グローバル企業
次世代を見つめ先進のテクノロジーを取り入れると共に環境への配慮を重視するグローバルスタンダードな企業です。また、IEC規格に規定されているエンクロージャ(外郭)の防水性・防塵性を確認するIP認定書を取得しました。
技術力と信頼性
さまざまな分野で活躍、豊富な経験に裏打ちされた加工技術とニーズに応じた製品の開発で信頼を得てきました。当社では、精度・耐久性・施工面など様々な角度から機能性を追求検証することにより、効率的な量産体制を可能にとし、納期の短縮とコストダウンを実現しています。
オフィスから生産工場へ
製品や資材に関する受発注と生産管理の柱として社内LANシステムを構築。CADで図面取りされた商品をオンラインネットワークで製造業務に連獲、各部門がリアルタイムで情報を共有する事により、円滑な業務を形成しています。互いの作業状況を監視し、品質向上に成果を上げます。
SANSHINの鈑金塗装は、2つの会社で対応しています。
三進化学工業株式会社
創立 1962年(昭和37)年5月 |
代表者 代表取締役社長 近藤伸泰 |
資本金 9,000万円 |
事業内容 電気及び自動制御盤・分電盤・空調設備ダクトへの塗装、高圧キュービクルへの塗装、アルミ・スチール製品への塗装など |
所在地 [本社]〒468-0064 愛知県名古屋市天白区道明町69番地 TEL 052-831-1843 FAX 052-832-3614 e-mail: mail@sanshin-kagaku.co.jp [東京支店]〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア12階 TEL 03-6860-4757 [大阪支店]〒550-0004 大阪府大阪市西区靭本町1-5-18 ミフネ本町ビル703 TEL 06-6467-8436 FAX 06-6467-8437 |
従業員 25人 |
特定建設業 東京都知事(特-26)第142853号(土木工事業) 東京都知事(特-26)第142853号(建築工事業) 東京都知事(特-26)第142853号(電気工事業) |
許可・登録 品質保証国際規格認証(環境マネジメントシステム要求事項) 制御盤、分配盤及びキュービクルの塗装及び組付 ISO14001:2015 登録証番号:3018ISO19001:2015 登録証番号:12008 |
取引銀行 中京銀行 新瑞橋支店、名古屋銀行 塩釜口支店、三井住友銀行 天白植田支店、商工中金 名古屋支店 |
主な得意先 (株)ヤマウラ、旭サナック(株)、(株)きんでん、(株)大洋電機製作所、日晶電機(株)、リコーエレメックス(株)、(株)トーエネック |
主な仕入先 中部ラバー(株)、山和商事(株)、(株)鬼頭塗装、ナトコ(株) |
主要設備 焼付け乾燥炉 H4200×W3300×D4900mm/1台 焼付け乾燥炉 H4200×W3300×D4000mm/2台 水切り乾燥炉 H4200×W3500×D5300mm/1台 リン酸鉄皮膜表面処理/1基 |
SANSHIN GROUP(関連会社)
三進化学工業(株)
(株)サンテクニカル
遊具及びスポーツ器具の製造・据付け・修理
(株)セフコン
フェライト・セラミックス・電波呼吸体の製造販売、EMC関連事業、ミキサー関連事業
(株)三進
不動産賃貸業
(株)ケイアンドライフ
貸家・マンションの賃貸管理業
ルビネット(株)
不動産賃貸の仲介、不動産売買の仲介、不動産の売買、不動産の管理、損害保険代理店業
株式会社三進製作所
創立 1970年(昭和45)年7月 |
代表者 代表取締役社長 近藤伸泰 |
資本金 1,000万円 |
事業内容 電気及び自動制御盤、空調設備ダクト、高圧キュービクル、分電盤、製缶一式、ステンレス加工(ヘアライン)、スチール製品の製作、鈑金塗装など |
所在地 [本社]〒468-0064 愛知県名古屋市天白区道明町69番地 TEL 052-831-1843 FAX 052-832-3614 [名和工場]〒476-0002 愛知県東海市名和町南三ケ月22番1号 TEL 052-689-3630 FAX 052-601-3588 |
従業員 30人 |
所属協会 愛知県精密鈑金工業会 |
取引銀行 中京銀行 新瑞橋支店、名古屋銀行 塩釜口支店、三井住友銀行 天白植田支店、商工中金 名古屋支店 |
主な得意先 (株)川本製作所、三友機器(株)、(株)進和、(株)昭和電機製作所、ダイトーエムイー(株)、(株)セントラルシステム、北斗(株)、リタール(株)、(株)ジャックエツなど |
主な仕入先 安立鋼業(株)、酒井鋼材(株)、タキゲン製造(株)、(株)ホシモト、因幡電機産業(株)など |
主要設備 自動プログラミング装置AP-100/5台 3次元CAD SHEET WORKS/5台 溶接プログラムFLW-CAM/1台 シャーリングマシンDCT2565/1台 シャーリングマシンM1245/1台 ファイバーレーザー複合マシンLC-2515C1AJ/2台 2次元レーザー加工機/1台 パンチングマシンEMK3510NT/1台 パンチングマシンPS358/1台 ネットワーク対応型エコベンディングマシンHD-1303LNT/1台 ベンディングマシンFBD-1253NT/1台 ベンディングマシンFBD-5020NT/1台 ベンディングマシンRG35S/1台 炭酸ガスレーザーマシンLC-1212A3NT/1台 バリ取り機「メタルエステME-2307」/1台 コーナーシャーCSW250/1台 コーナーシャーCSW220/1台 アイアンワーカーIW452/2台 アイアンワーカーIW453/1台 ファイバーレーザー溶接システムFLW-4000M3/1台 パイプベンダー「ERCOLNA MB42P」/1台 スポット溶接機/3台、アルゴン溶接機/5台 半自動溶接機/20台、自動スタッド溶接機/1台 エアープレス/1台、エアープラズマ/1台 メタルソーカッター/2台、定盤5’×10’/6台 定盤4’×8’/1台、自動Rフト付材料棚/2台 運送用トラック(1.5トン/3台、2トン/2台、3.5トン/2台、4トン/1台、4.5トン/1台) |